福岡にあるおすすめのあじさいスポットを知っていますか?
ここでは、久留米市にある千光寺・別名「あじさい寺」をご紹介します。
ピンクや青、紫などの色鮮やかなあじさいが約7000本も咲いており、絶景です。
あじさいの見ごろやおすすめスポットについても調べてみました。
千光寺のあじさい祭りの基本情報
◆あじさい祭り期間
6月上旬~下旬(2017年は6月6日~6月30日)
◆開園・閉園時間
7時~18時
◆料金
高校生以上300円、小中学生100円
◆場所・アクセス
福岡県久留米市山本町豊田2287
【バス】西鉄バス「山本支所前」より徒歩10分
【車】九州自動車道 久留米ICより車で約20分
千光寺のあじさいの見ごろ
まず、2017年の千光寺のあじさいの開花状況は以下の通りです。
6月上旬:開花し始める
6月20日ごろ:7分咲き~満開
6月末~7月上旬:満開
大体6月下旬から7月上旬にかけて満開を迎えるようですね。
ツイッターの投稿などを見る感じ、毎年満開時期は同じくらいでしたので、2018年のあじさいの開花予想は、
開花:6月上旬
満開:6月下旬~7月上旬
千光寺のあじさいの見どころ
千光寺のおすすめスポットはお寺の中の遊歩道のようなところです。
以下の動画をご覧ください。
50秒~の景色がとてもきれいですよね!
歩道を包むように咲いている色とりどりのあじさいはまさに圧巻!
ちょっと季節はすぎましたが、今年の紫陽花#trioplan#紫陽花 #写真好きな人と繋がりたい #千光寺 pic.twitter.com/C5WC81LKxo
— くらいねっとう (@iry19470624) July 6, 2017
https://twitter.com/mari19850312/status/880044727189381120
ツイッターに寄せられたあじさいの写真を見ると、どの色のあじさいもとてもきれいですね~。
千光寺にはなんと約7000本ものあじさいが植えられているそうです!
また、稀にハート形のあじさいが咲いているそうで、縁結びの意味もあるとか・・・。
紫陽花を観に久留米の千光寺へ。
今流行りのハートの紫陽花を見つけようと…
色んな種類の紫陽花があって、きれいでした。
思いの外お客さんが多かったです。 pic.twitter.com/tlGc2XPACh— 照美 (@oh_terumi) June 18, 2017
気になる女性とデートに行って、ハート形のあじさいを一緒に見つけてみてくださいね!
また、あじさい祭りの期間中は地域の特産品の発売やイベントが行われるそうです。
(2017年はトマトなどが販売されていたようです)
あじさい寺の
愛称で親しまれている千光寺
本堂の裏手や裏山の杉木立の中に
50種7000株の紫陽花が咲いてます今日もおつかれさまでした(*´˘`*)
素敵な夜を過ごされてくださいね#福岡県久留米市#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/jbRUZf5Au2— ゆきみ✡¨̮♡ (@4832yHope6926) June 13, 2017
千光寺は日本最古の禅寺ということもあって、お寺自体とても歴史のある建物です。
写真を見ても風情があっていい雰囲気ですよね。
まとめ
7000本ものあじさいが咲き乱れる千光寺のあじさい祭りを紹介しました。
梅雨は心身共にどんよりしがちですが、千光寺の美しいあじさいを見てリフレッシュしましょう!
ぜひ見に行ってみてくださいね。
コメントを残す